
久しぶりに着物を着る機会があるとワクワクしませんか?
日本人はやっぱり着物、女性ならではの着物姿は美しいものですよね。
年代にもよりますが、成人式、結婚式、子供の入学卒業、七五三、お葬式などなど、意外と着物を着る機会ってあるものです。
さて、着物はバッチリ、準備万端、
でも
【が~~~~~ん!】
足袋を履いてみたら「こはぜ」(足袋を足首の所で留める金具の事です)が留まらない!
それどころか全く届かない!
という経験ありませんか?
私は何度もあります。
こはぜを留めるところって2か所ありますよね、ようするに足首の太さで手前、奥と選んで留められるようになっているはずです。
この太目の足の留めの方でさえはめられない・・・。
その度に家族から笑われ、どう引っ張っても伸ばしても足袋がシッカリ履ける事がありませんでした。
普通の人なら履ける足袋、足首が太い場合はまず無理です。
なんであんなに細いんですかね? 信じられません。
さて、そんな私が良い足袋を見つけて来ましたよ~、これで今後の人生に足袋で泣く必要が無くなります。
ストレッチ素材!しかもゆったり作られている足袋があるんです。
これで人前で足袋を履くのも恥ずかしくありません。
それでは「足首太めさんにお勧めな足袋」をご紹介していきますね。
足首ゆったりストレッチ足袋
まずはこちらの足袋。こはぜは付いていますが、足首周りを大きくデザイン、足の甲の部分もゆったりになっています。
足首&甲がゆったり型 伸びる綿足袋 ニューストレッチ はっ水加工済み22.0cm〜24.5cm<R>[ 足袋 ] [ 着付け小物 ]【メール便不可】
甲が高い、足首が太くて、っという方用に作られているストレッチ足袋です。また、はっ水加工済みなので、汚れがつきにくく、清潔な白さを長く保てます。四枚コハゼの足袋です。
1.伸縮性がありポリウレタン加工糸を表、裏生地に使用したのびる素材(東洋紡エスパー)を施しており、ソフトでフィット感があり、甲高の方にも楽に履けます。
2.表、底生地に強力はっ水加工を施しており、汚れが付きにくく、雨の日の外出にも最適です。
3.底生地には抗菌防臭機能を施しております。
4.各サイズの足首周りを通常より約1.5cm広げており、足に優しくゆったりと履けます。
【品質】表生地 綿70%、ポリエステル24%、ポリウレタン6%/裏生地 綿94%、ポリウレタン6%/底生地 綿100%
日本製
ポリウレタン加工された糸を使用しているのでストレッチ素材で伸びが良いです。なにしろ足首の太い方用、と記載されているからドンピシャです。
抗菌防臭で、撥水加工も施されている為汚れに強い。
足元にワインを垂らしてしまったとか、雨の日なんかには撥水加工があれば安心ですよね。
素材は綿が70%で通気性も良し、防臭加工で匂いの心配も無くなります。
サイズは足の大きさ21・5cm~24・5cmまでの6サイズ。詳しいサイズ表は販売店のページよりご覧くださいね。
基本足袋はピッタリとはく事が美しいと言われていますので、普通の靴のサイズより0・5㎝小さなサイズを選ぶのが良いそうです。
この商品、口コミを見てもとっても良さそう。
足首の太さで悩んでいる方 おすすめです。
今まで足首の太さにあう足袋がなく、様々なものを試しながら苦労していました。この足袋は本当に楽です。一番上のこはぜを外さなくても正座が楽です。もっと早く知りたかったと思っています。リピート間違いなしです。冬用の裏起毛のものもあるといいですね。
正座する時に足首が痛くなるの、分かります。それが無くなってくれるのは嬉しいですよ、あれって本当に切ないですからね。
こはぜは4枚付いてますが、これがシッカリハマってくれたら、もうそれだけで喜んでしまう。
着物だけでも苦しいですから、足袋だけでもゆったり履きたいです。
でも・・私の足、25~25・5cmなんです。足のサイズ自体が大きいので、こちらの足袋ではキツイ可能性が。
そう、足サイズの大きい場合って困ります。
そこで見つけたのがこれ。
こはぜ無し、のび~る足袋
【ネコポス便可】【足袋 ストレッチ コハゼ無】男女兼用 日本製 のびる 伸びる 靴下タイプ(こはぜなし ソックス)【開封後の返品・交換不可】【あす楽】
サイズは22cm~29cm、これだけのサイズがあれば余裕です。
しかもこはぜの無い靴下タイプなので、とにかく楽そうですよね。
こはぜのあの固い感じ、足首にあたる嫌な痛さから解放されます。
正座から立ち上がる時、座る時にもストレスから解放されますよ、これ。
ただ素材がナイロン、という事で若干ムレるかもしれないですよね。さらに、お洗濯した時に縮む事があるので、干すときに形を整えてあげる必要性があります。
こちらの口コミを見てみると、
楽でした。
息子の結婚式で、おまけに着物を着るのは、何十年ぶり…少しでも楽をしたくて購入しました。もう、楽で楽での一言です。本当の足袋みたいにしっかりはしてないけど…私にはちょーど良かったです。
靴下タイプなので広げて足を入れればいいだけで簡単、お値段も安めで買いやすい。
こはぜが無い分キッチリ綺麗に履けるのか、という点が心配ですが、私の様に足首の太さでこはぜが痛い、食い込む、という場合は絶対楽です。
これだったら着物を着るのも憂鬱にならなくてすみそう!
5枚こはぜ大人気ストレッチ足袋
そして累計4万枚も売れているという人気足袋がこちらです。
サイズ展開も豊富で、Sサイズから4Lまでありますね。
お値段的にも安くて、仕事で着物を着るので何枚も欲しい、という方には最適です。
素材は、表地:ナイロン100% 甲裏地:上質綿100%
表底地:ポリエステル100%
綿とナイロンで通気性と伸びが良いのが特徴です。洗濯しても乾きやすくてアイロンがけも不要、というのが人気の秘訣です。
外反母趾で悩んでいる方にも、痛くない、と好評ですし、足首が太い人でも、伸びる素材でこはぜも難なく留められます。
長時間の着物着用、こはぜが無いと綺麗に履けないので絶対必要、という方にはおすすめです。
レビューもとっても多い商品ですが、ちょっと見てみますと。
足首が太いので、ワンサイズ大きめを購入。やっぱり大き過ぎてしまいましたが、商品はシッカリしていますしお買い得だと思います
足の裏の長さを測ってmサイズを購入したのですが、
足の指が短いので、先が余りました…(ーー;)
太っていて、以前他社の4枚こはぜの足袋では一番上が止まらなかったのですが、こちらは5枚でも全て止まりました。これは本当に嬉しいです…!
太っているから足袋が止まらないの普通だと思っておりましたが、こちらは奥側でも止まりました!
感激でした…
歩いてみたところ、フローリングは滑りやすいですので、気をつけた方がいいかもしれません…
レビューは凄く好評価なものが多いです。
ただ人によって足指のサイズ、足首の太さ、甲の高さや広さがまちまちなので、サイズは要確認です。
沢山のレビューを見てみると参考になりますよ。
まとめ
着物を着る時にいつでも憂鬱な気分だった「足袋」、こはぜの上の方は留められなくて開きっぱなしで履いていたんですが、ようやくそんなみじめな思いから解放されそうです。
ピッタリと足袋を履くと綺麗ですし、ストレッチ素材のものなら快適に過ごせそうですよね。
着物姿にも自信を持ってお出掛けできそうです。
カテゴリ:足首についてのあれこれ [コメント:0]